忍者ブログ
お断り:むか~し昔付けたタイトルです 早くかえなくてはと思い早3年。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
野沢若菜(のざわ・わかな) 
性別:
女性
自己紹介:
◆婚礼・各種イベント司会
◆TV「ショップチャンネル」出演中
(【パナソニック美容家電】商品アドバイザー)

◆ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
バナー
バーコード
Merry-Go-Round
Flying butterfly
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




めっきり夜も涼しくなり、
お散歩が気持ちいい季節となりました。

私はこの2日間、毎晩夜風をたのしみに
お出掛け先をてくてくお散歩しています

そしたらホント都内をこんなに歩いたの初めてなんですけど、
おととい、なんと白金~五反田まで歩いてしまいました。。

まぁ悩みもそれなりに色々あって、
帰る前には何らか考えをまとめたいな、と思い、
ぼーっと頭&心だけグルグルまわして、そのままてくてく・・・と

そしたら見たこともないお店って色々あるんですねぇ。
外国からの旅行者向けのヨーロッパ風「ゲストハウス」とか。
安達祐実さんが結婚式にブーケを頼んだ「お花屋さん」とか。

ゲストハウスについてはへぇ~と関心していると、
オーナーおじさまが   「まぁ中見てってよ!」
う~ん、最近世の中物騒だし、いつもだったらすぐ遠慮して失礼する所だけど、
何ともそこだけ海外のような、私はバックパッカー(例えば)のような、
そんな錯覚にとらわれ、ちょっと見せてもらうことに。

いや~芸術ですよコレは!!

そのおじさまが手作りしたという部屋の中は、
猫足バスタブあり、住人皆でくつろぐリビングあり、
その片隅にはウッド系のバーカウンター
部屋中に木々が生い茂り(いやホントに。)、
うっかりフランスの片田舎にワープしたかと思いましたよ

なんかコレに目をつけて最近撮影のロケハンに来た人がいるらしい。
うんうん、いい場所見つけちゃったのではないでしょーか。

・・・と、ここまできてなんですが、
今日はこんな話したいんじゃなくて、プードルストラップの話書きたいんだった。。

まぁ携帯ストラップ買いました。

どーでもいいか。そんなこと
PR

麻布十番祭りに行ってきました~

期間は8/24~26まで3日間、
毎日15:00から21:00までとちょっと変わった時間帯
この15:00からというのがクセモノ><
知らずに待ちきれずを出発→現地で待ち惚けを食らいました

またこのお祭りは花火はないものの、韓国料理・スペイン料理etc
他と違って多国籍料理の屋台があっておもしろ~い



そして初めて実物を見たのがコレ、『トルネードポテト』
トルネード=竜巻、その言葉通りくるくるした形のフライドポテトなんです。
最近TV番組で紹介されてた新しい形のお祭りポテト
行列から察するに早速みんなの人気者!の様子

とぼとぼ歩いていくと六本木に到着
ゆかたのまま本屋さんに寄るなんて、いつもじゃあまり機会がないけれど、
今日ばかりはお祭りムードいっぱいの店内



↑↑不思議な光景の写真も撮れました

今日はよく歩いたなぁ



軽井沢へ行ったら、ぜひ寄ってほしいお店が2店あるんです!!

①『腸詰屋』-----------------------------------------------------------------------------
0267-42-3791 
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5 
http://www.choudumeya.com/?ac=main(軽井沢以外にも店舗あります)
まぁ、とても有名なソーセージ屋さんです
私は長谷川理恵「Rie`s CODE」で知りました
防腐剤や増量剤など、不必要な添加物を一切使わないソーセージ
メニューは色々だけれども、私のお気に入りはコレ(上記写真参照)
ちょっと歯ごたえのあるオリジナルパン。(バターを使わないのでさっぱり
それで大きなソーセージを挟みます↑↑↑
これがシンプルな美味しさで体にすんなり馴染むんです
カプリと美味しくいただきました~
----------------------------------------------------------------------------------------------------

②『旦念亭』------------------------------------------------------------------------------
0267-42-5616 
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東4-2
http://www.love-karuizawa.com/html/cafe/tannentei.htm


軽井沢駅近くの昔ながらの喫茶店
手間と時間(4日間)をかけたという
チョコレートケーキ』は他の店では食べたことのない食感。
カチン②に冷やした冷たいケーキが、
時間の経過とともに表情の変化を見せます
なぜだか途中から生チョコを食べているよーな錯覚も!!
おまけに上にはトロンとした生クリームがたっぷりです(×ふわふわ)

そして、このお店にある『オリジナルパズル』がクセモノなの
結局喫茶店にいる間に解けなくて、
ムズムズしてお家用に買ってきちゃったんだから。。

■左下(画像)は一つ飛ばしにコマを動かして最後1コだけ残せたら
■右下(画像)は牛の絵が描いてあるコマを外へ出してあげられたら

なかなか牛、動いてくれないんだよねぇ

------------------------------------------------------------------------------------------------

Copyright c 野沢若菜のWaka奥さまDiary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]