06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新がだいぶ滞っておりました
私なりに忙しく生活していて、
時間余裕がなかったのが原因かな?
この何週間かにあった出来事、
お話したいことがたくさんです
まずは、母親と島根旅行に行ってきました。
・・これは長くなるから、また今度UPします
あとは楽しいのはお料理
もっとゆっくり、ちゃんと色々作りた~い!
感動したのは、前回書いた六本木本屋さんで買った、
『新米主婦のなっちゃんへ』/山田ゆりか
という本。
いつまでも「若奥さん」なんかでもなければ 笑
本の題名通り、ずっと新米主婦であっても困る訳ですが、
この中身の充実していることったら
基本和食のレシピですが、
著者の生活ぶりが窺えるような、
季節感たっぷりの食卓について記載してあります。
面白いのはこの題名。
「なっちゃん」というのは、実は筆者の姪っこさんだとか
お料理に苦戦する、新米主婦のためにお料理を教えてあげたい!
・・しかし、筆者は東京・なっちゃんは奈良に住んでいます。
そこで、なんとブログを通じての、
お料理のレクチャーが始まったらしいの
これはその記録を本にしたもの。
基本、季節のものを、出来るだけ手作りで、作っています。
確かに、これが本来の食べるってことだった!
こんな本ほしかったんだ~
そんな気持ちにさせてくれました。
まずは手始めに【三つ葉の和風パスタ】作りました
↓↓
生ハムが柔らかくて、まぁまぁの出来栄え。
↑↑
【自家製かえし醤油】も
バッチリ寝かせてあります
早く本のようなお料理ささっと作れるようになりたいなぁ
by若菜