お久しぶりです。
かなり久々の更新…
ここまでくると、なんだか書きづらくって、、
・・・・気まますぎですね

新型インフルエンザの話題も遠くなり、
マスクを常備していたのも、遠い過去の日。
(今も具合いの悪い方、ごめんなさい

)
画像携帯の中に入りっぱなしでした。
最近の一番の話題はといえば、
フレンチのコース料理
に挑戦したこと。
もちろん、知識もなし、初めての試み
でも分かったのは、フランス料理は素材が命!という事。
あとは本見ながら作ったからね、大丈夫。
見てみて



まずは、お家をレストランに見立てて

メニューまで作ったの
①-冷前菜-

トマトの冷たいスープ

レストラン『シェ・リュイ』の真似っこで、
グラスにフルーツトマトのスープをそそぎました。
②-冷前菜-
人参のババロアと雲丹のコンソメゼリー
たまにはウニを豪快に



③-温前菜-
アシェ・パルマンティエ
じゃがいも料理

後日、この余りのじゃがいもで、
コロッケ作り、お夕飯になりました~
④-魚料理-
スズキのパイ包み焼き
パイシートの力を借りました

手間かかってない割には見栄えがする一品でした。
⑦-肉料理-
特選和牛フィレ肉 栗ソース
普段『牛フィレ肉』なんて買わないだけに、
デパ地下で悩んじゃったけど、奮発して大正解

栗を使ったソースって、初めての味!
フレンチって聞こえは良いけど、
実際手間はそんなにかからずで意外でした。
和食の方が難しいかなぁ??
最後の方、画像並べただけになっちゃったけど、
最近頑張った出来事だったのでUPします
また新メニューにトライしたいな~
by 若菜
PR