忍者ブログ
お断り:むか~し昔付けたタイトルです 早くかえなくてはと思い早3年。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
野沢若菜(のざわ・わかな) 
性別:
女性
自己紹介:
◆婚礼・各種イベント司会
◆TV「ショップチャンネル」出演中
(【パナソニック美容家電】商品アドバイザー)

◆ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
バナー
バーコード
Merry-Go-Round
Flying butterfly
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



外は大雨ですねぇ。
気に入りの靴はお留守ばんの①日となりました。

さて、今日は午前中伊勢丹へお買い物に行って
⑧月の仕事で使うジャケットを購入。

午後からはヴァイオリンのコンサートへ行ってきました。
場所は御茶ノ水のカザルスホール。

いやぁ、プロも相当練習するんだな、と感じました。
②時間ほどで10曲の演奏でしたが、
譜面をほとんど見ることもなく、ピアノとの息もピッタリ。
自由自在に音を操った上で感情を入れ込む。

プロなら当り前かもしれませんが、
この技は毎日の練習と、音楽との長年の付き合いが生み出す、
まぎれもない彼女の実力だと思います。

あ、で誰のコンサートかと言えば、「天満敦子」さんという方。
決して人に媚びない、我が道を貫く姿勢がにじみ出た、
そんな印象の女性でした。

さて、その後は神保町の古き良き喫茶店「さぼーる」へ。
旧館のB1階には壁や柱の木にお客さんのいたずら書きが。
かの有名な喫茶店、これも名物の一つと言えるでしょう。
そして入り口に飾ってあったのは、今は懐かし赤電話。
ん~渋い!!

お夕飯は新宿の和食料理「やまと」へ。
http://www.yamato-sinjuku.jp/index.html
静かで落ち着けるいいお店でした。
各料理に合わせるこだわりのソースもおいしくて◎
南口のサザンテラス側でご飯を食べるのは初めて。
実は駅から直結していけるなんて、、この道初めて知りました。

と、なぜか今日①日を時間軸で追ってみましたが、
平和ないい休日でした。
PR


毎週①回六本木ヒルズに通っています。
5月からもう3ヶ月めになるんだけど、予定があって。

ヒマな時間ができちゃったとき、
私はESTNATION(エストネーション)の中をぶらぶらした後、
けやき坂通り沿いのスターバックスに行くのがお決まりのコース。
http://www.date-navi.com/roppongi/tsutaya.html

ここは普通とはちょいと違うスタバなんです。
どこが違うって???

・・・正解は、TUTAYAと提携してて
なんとコーヒーを飲みながら、それもソファに座りながら、
店内で売ってる雑誌が読めちゃうんです。


いいんですか?


いいんです。よ。

何故にこんなに親切なのか。そして、
どうして周りはこんなにキレイなお客さんばっかりなのか。
謎は深まるばかりです。


写真が多少ナナメになっていて、
ずっと見てると具合わるくなりそうだけれども・・・

今日表参道を通ったら、
な~んか見たことあるお店を発見☆

・・・どこで見たんだっけ??
そーだ!グータンだ!!
↓↓↓↓
http://www.ktv.co.jp/gn/shop/
http://www.bamboo.co.jp/omotesando/

またまた好きなTV番組で知ったお店だったとさ。
よく覚えてたでしょ??

さて、最近友達とご飯食べるとき、
よくお店の予約しときまーす!なんて安易に言ってるけど、
会社に勤めていたときと比べて、行きたいお店へのカンが働きにくくなりました。。
雑誌等々見てて発見したお店でコレ!と思ったものは必ず行っていたのに!!
今はどこ予約したらいいか分からないゎ
意思がないのね、ここにゼッタイ行きた~い!!って。

でも②、なんか今日このお店を発見したのが嬉しかったのか、
また色んなトコ行こーっと、と思えました

PS:目標毎日ブログ書くんだ~!

Copyright c 野沢若菜のWaka奥さまDiary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]