忍者ブログ
お断り:むか~し昔付けたタイトルです 早くかえなくてはと思い早3年。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
野沢若菜(のざわ・わかな) 
性別:
女性
自己紹介:
◆婚礼・各種イベント司会
◆TV「ショップチャンネル」出演中
(【パナソニック美容家電】商品アドバイザー)

◆ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
バナー
バーコード
Merry-Go-Round
Flying butterfly
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちょっと画像があらいけれども!
お薦めの『ハチミツ』があるのでご紹介させてくださーい。

こちら『ティサネリア銀座』(ハーブティー専門店)のハチミツ。
中央通りにあるギンザ・コマツビル3Fのお店です。
上記のビンは250gで¥4,000くらいのお値段。

何がいいって普通のモノより「さらさら」感があるの!
でだーいぶほって置いても固まらないし、
何よりこのロゴがヨーロッパの上質な空気を漂わせています。
ちなみに発祥はイタリア・フィレンツェのお店らしい。

そーだ!ハチミツと言えば、
忘れてはならないのが『HACCI』!!

メイク落としや洗顔・シャンプー・リンス・化粧水・乳液etc何にでも入れて使ってOK。
しかも食べれるから、紅茶などにお砂糖かわりに使えるのもポイント高い。

超高級ハチミツ×女性に嬉しい美容成分(「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」等々)
の組み合わせが購買欲をそそりマス。



公式HP:http://hacci1912.com/

私の感想でいえば
-------------------------------------------------------------------------
■シャンプーにMIX→髪しっとり。
■トリートメントにMIX→髪しっとり。
■メイク落としにMIX→ややベタ付く。(ので本当少量に!)
■紅茶にMIX→多量に必要。美味。
-------------------------------------------------------------------------
でした。

この黄色い文字入りのケースがまたカワイイ

PR


そう言えば、お風呂入るとき、コレ入れるの大スキ
オリゴメールはフランスのブルターニュの海水を凍結乾燥したものらしい。
ミネラルやビタミンを海水よりも高濃度に含んでいるんだって
君島十和子も使っているとのウワサ
ちょっと値段が張るのが玉にキズだけど
1回分¥600で、この1kgボトルを買うと¥15,000。
バスソルトにしては高価よね。
photo
それか『AVEDA』もお気に入り
これは会社の先輩からいただきました
オリゴメールに比べて塩そのものの重みがあるお湯となります!
オリゴ~はサラサラしてる使用感なので。
ロハス思考の人にぴったりの自然の優しさが詰まったバスソルト。

あとは牛乳入れてミルクバスにしたり、
日本酒入れて発汗作用高めたりするのがスキ。

これらには夢中なのに、
いざ、冬至の日の「ゆず風呂」ってなると縁遠いのね、
実家ならば入るけど。自分で用意したことありませーん。
最近浮気したりもするけれど、
私の基本は『ローションエクラ』
シャネルから出ているふきとり化粧水です。

値段も¥5000くらいとお手頃なの
何がよいかと言えばビタミンCがモロに入っているコト!
ピンクの液体の中にはビタミンCの粒々が
もっちろん肉眼で見えるほどたくさん入っております

半年前からパッケージもリニューアルして、
更に効果もUPとの事だけど、個人的には前の方がお気に入りなの。
前の方が肌なじみがよかったと思うんだけど気のせい??

まぁでも化粧品PRやってた仲間内でも人気商品なので、
よかったらお試しくださーい

Copyright c 野沢若菜のWaka奥さまDiary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]