忍者ブログ
お断り:むか~し昔付けたタイトルです 早くかえなくてはと思い早3年。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
野沢若菜(のざわ・わかな) 
性別:
女性
自己紹介:
◆婚礼・各種イベント司会
◆TV「ショップチャンネル」出演中
(【パナソニック美容家電】商品アドバイザー)

◆ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定)





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
QRコード
バナー
バーコード
Merry-Go-Round
Flying butterfly
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この間ネイルサロンに行きました~

   


ってこんな写真じゃ見えないですね

・・・ 指先アップ!!

これでも色うまく写らないかぁ

いつも通りシンプルなグラデーション、
色はローズです。

2枚目の写真のバックのお花は、
この前家に来てくれた主人友人の奥さん
にいただいたものです

ありがとうです今日も元気に咲いてマス

by若菜
PR
この間軽井沢へ行ったとき、
帰りに大宮の駅でインパクトのある、
ロールケーキを見ました。

その名も京黒ロールというらしいです。
http://www.inden-style.jp/kuromaru/



早速ひとつ買って、家でティータイム。

生クリームがたくさん。
生地には竹炭を練り込んであるって事だったのだけど、
炭って食べられるの・・だっけ??
いくつもの「?」が頭に浮かんだものの、
新顔お菓子のひとつとして楽しめました。

このインパクトは皆の心を捕えたらしく、
駅内販売店では、飛ぶように売れていましたよ

ウェディングパーティでも黒中心の色使いだったり、
麺棒、まな板etc、数年前から「黒」は人気ですよね。

先日それにならって、野菜ソムリエの授業で、
ふじりんご「蜜花」(架空)の商品ステッカーの色味を考える回のときに、
黒いステッカーを考えていった私

高級感はあったものの、赤+黒で重い重い。
これではりんごは売れないやね~。
センス悪いステッカー作ってしまいました

デザイナーさんってやっぱりスゴイなぁ。



by若菜
東京・サクラ満開
春本番で青い空~心浮き立つ毎日ですね。



箸おきを『桜』にしました。

あと湯のみとか、お茶碗とか・・
以前から自宅にあった桜グッズも、
待ってましたとばかりに出番が増えています

もう4月。
エイプリールフールに特別楽しい発言もなく、
いたって普通に新年度を迎えました。

この時期のキーワードは【新入社員】!
とは思うけれど、私は今や会社員ではないし、
あんまり関係ない言葉の気がしていたのですけど。

婚礼やショップchの仕事で見学をしに来てくれる人もおり、
またピリっと新しい緊張感も生まれています

そういえば、今日Yahooのトップページで
山梨県人の特徴は?みたいなコーナーがあり、
出身地のため、ついうっかり見てしましました

私は占いとか、風水とかは縁遠くて、あんまり興味が薄いのですが、
この間、たまたま 占いに詳しい 仕事先輩に見ていただいたら、
私は

」で「粘り強く」見た目によらず「冷静」だとか

粘り強いのは納得。
そして「冷静」なところはあまりないと思ってたので、
意外な結果に、ちょっと満足でした

by若菜

Copyright c 野沢若菜のWaka奥さまDiary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]